「関数アート」部門は、関数作成ソフト(DESMOS、Geogebraなど)を使用し、絵を描いたりなにか不思議な模様を描いたり、自分なりに算数数学を使ってアートを描いて応募する、という部門です。
今年のテーマは
「グラフアートで算数数学の魅力を伝えよう!」
「算数工作」部門は、算数・数学のテーマに沿って、紙やつみきを使って作ったり書いたりした作品を応募する、という部門です。
今年のテーマは「三角形」!
三角形であれば何でもOK!おもしろい材料で三角形を作ったり、三角形が含まれる形を作ったり、立体的に作ってみたり...なんでもOK!写真を撮ってご応募ください。
①「関数アート」部門
・作品のURLをGoogle formにてご提出くださいませ。URLの生成方法は、使用した関数作成ソフトにより異なりますので、それぞれの関数作成ソフトでお調べくださいませ。
②「算数作文」部門
・文字数は314文字以上3141文字以下となります。
・パソコン、PCなどを使って入力頂いても、原稿用紙や罫線のみのレポート用紙に記載頂いても構いません(縦書き、横書き問わず)。
・タイトル、氏名、本文を提出物内に記載ください。
・メールでの提出の際は、Word形式またはPDF形式で、メールの添付にてご提出ください。手書きの用紙をPDF化する際は、できる限りスキャナーを利用頂き、鮮明なデータをお送りください。
・郵送での応募も受け付けます。その場合、「〒151-0053 東京都渋谷区2-26-12プチメゾン代々木101 株式会社math channel宛」でお送りください。その際は、必要情報は応募フォームの「本作品への意気込みやコンセプト説明などなんでもお書きください」の欄に「郵送します」という旨を記載ください。
③「算数工作」部門
・写真を3枚以上撮影いただき、メールでの提出をお願いいたします。その際、立体作品をご提出される場合は、全体がうつるように写真の撮影をお願いいたします。「上面」「前面」「右面」から写真を撮影し、お送りくださいませ。動画も合わせてお送り頂いてもよいですが、GoogleドライブやYouTube上にアップロードし、限定公開など一般公開されない設定でURLをご送付下さい。
④「算数数学なんでも」部門
・Google formあるいはメールでの提出であれば、提出方法は問いません(文章、写真、URLなど可)。
・写真にて立体作品をご提出される場合は、写真は3枚以上撮影いただき全体がうつるように写真の撮影をお願いいたします。「上面」「前面」「右面」から写真を撮影し、お送りくださいませ。動画も合わせてお送り頂いてもよいですが、GoogleドライブやYouTube上にアップロードし、限定公開など一般公開されない設定でURLをご送付下さい。
※「算数作文」部門、「算数工作」部門、「算数数学なんでも」部門のメールでのご提出先は詳細資料またはフォームでの提出後に出てくるメールアドレスにご送付下さい
その際、
・メールタイトル:【算数数学コンテスト】作品応募
・メール内容:お名前、部門名、作品の写真・動画など
作品を添付にてお送りくださいませ。
※お送りいただけましたら、必ず受領の旨をお送りいたします。
株式会社math channel代表。公益財団法人日本数学検定協会認定幼児さんすうシニアインストラクター。日本お笑い数学協会副会長。才教学園小学校・中学校STEAM教育アドバイザー。老若男女問わず幅広く数学・算数の楽しさを伝える「数学のお兄さん」として活動。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。
著書に『文系もハマる数学』(青春出版)、『10歳からのおもしろ!フェルミ推定』(くもん出版)、『マンガ 遊んでいるうちに得意になる 算数パズル144』(かんき出版)など。
テレビ出演歴に「3か月でマスターする数学」(NHKEテレ)など。