-企業・教育機関の皆さまへ-
math channelと一緒に
算数・数学の
楽しい体験を
創りませんか?

教育機関の伴走者として皆さまをサポート

math channelが選ばれる3つの理由

contents
1

3000以上の算数・数学に関するオリジナル問題や授業コンテンツ

math channelでは、既存の教材やコンテンツを使用せず、完全オリジナルの問題やコンテンツをお子さまにお届けすることをモットーにしています。
これまで、自社の教室で実施している問題や、書籍、WebマガジンやYouTubeを含め、3000以上の問題やコンテンツを開発。思考力を深める問題から、クスッと笑えるおもしろネタまで豊富なコンテンツを用意しています。
experience

”好きになる”ための「体験」を重視した"質"

math channelでは、「体験」を通して、算数・数学を好きになる場を提供しています。
手で触れること、自分自身で創り上げること、何よりも、わかったという体験をすることを大切に、どのコンテンツも開発・制作されています。math channelでしか提供できない品質をお約束します。
needs

様々なニーズに合わせた提供方法

皆さまのニーズに合わせた方法で、コンテンツをご提供いたします。
math channelスタッフによる授業や講演の実施だけでなく、コンテンツと教材をお預けし、先生方に授業や講座を実施していただくこと、共同で開催するという方法も可能です。
皆さまにとって最適な伴走方法をご検討くださいませ。

提供コンテンツの一覧

  • math channelによる児童・生徒への講座実施
  • コンテンツの提供や、カリキュラムデザインのご支援
  • その他ニーズに合わせた協働など
  • 皆さまのニーズに合わせてご提供いたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

体験を通して、
算数・数学を好きになるワーク

  • 基礎~中級レベル
  • 対象:小学1年生~中学生
  • 「考え方」に正解はない
    算数・数学で、自分らしさを表現できる体験を
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
これまで代々木の教室で実施していたmath channelオリジナルコンテンツを、ついに学校の教室で実施いたします。
リアルなmath channelを学校の教室で体験してください。
体験を通して、気付きや発見、ひらめきにふれる、ワークショップがメインとなります。
ワークショップは、「けいさん」「ずけい」「ろんり」と単元ごとに実施するものや、「算数工作」「算数実験」といった体験方法を設定したものがございます。

算数・数学の学びを深める
思考力育成ワーク

  • 中級~発展レベル
  • 対象:小学3年~中学生
  • 思考錯誤する力
    算数と数学を縦断する深い学びの探究
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
math channelでは、「自ら試行錯誤し、自分なりの答えにたどり着く」という経験を大切にしています。
誘導も正解もない、オープンな問いに自ら向き合うことで主体的に学ぶ姿勢を作るとともに、考えることの大切さを実感します。

本講座では、思考をやめない力や諦めない力、算数や数学を含めまだ知らないことへの好奇心、探究心を必要としています。
講座テーマの例としては、「フェルミ推定で答えのない問いを考える」、「算数オリンピック・中学受験頻出の発展問題」、「データを読み解く力を身に着ける統計」がございます。(こちらの講座は、算数オリンピック対策および中学受験数学に対応してします) 

創造力を高めるICT活用の設計と実践

  • 基礎~発展レベル
  • 対象:全学年および先生方
  • 情報を適切かつ効果的に活用し
    自分の考えを形成し表現する力の育成
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
math channelが学校に提供しているICTを活用した授業で最も大切にしているものは、「クリエイティビティー」です。
正解の直前まで導くことなく、児童・生徒の主体性にゆだねることにしています。
答えを出そうとすることではなく、自らのアイデアを自由に表現してほしいと思っているためです。

先生向け研修テーマとしてICTの導入基礎研修(タブレットの活用やGoogleの各ツール)、ICTを活用した模擬授業の事例紹介や実施などを行っております。
また、算数や数学に特化したICT活用においては、教科書に準拠した関数ソフト(Geogebra、desmos)で各単元で習得すべき知識をGeoGebra内で学ぶための、教材集をご用意。そのまま授業に活用することも可能です。先生によるレベルの調整もできますので、発展学習にも最適です。


「STEAM教育」の設計と実践

  • 中級~発展レベル
  • 対象:小学3年~中学生および先生方
  • 他教科とつながる、社会につながる
    算数・数学を体験し、自ら見つける
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
 各教科の中に数学、生活にある数学を見つけ、算数・数学を使って、クリエイティブな思考、表現力を身につけます
また、一時的な算数・数学への興味関心だけではなく、日常を算数・数学の視点で見るきっかけを伝えます。本コンテンツでは、生徒向けのコンテンツ提供だけでなく、先生方と一緒に設計を行うことを想定しています。

先生方と一緒に作っていくものとして、「STEAM教育&STEAMプログラムの設計」や、「STEAM教育プログラムの模擬授業」を想定しています。
また、生徒向けへの講座テーマの一例として、「幾何×算数(数学)で模様アート&立体アートづくり」「算数(数学)×クイズ&コラムづくりで数学の魅力を発信」「計算ゲームを作ってみよう」などがございます。



教育機関での取り組み事例をご紹介


STEAMアドバイザー
 ー才教学園小学校・中学校

STEAM教育の実現に向け、math channel代表の横山明日希をSTEAMアドバイザーにむかえ、学校独自の教育を確立。




才教学園小学校・中学校は、各学問分野の理解を深め、それらの知識や技能を統合し活用する力を身につけることで、課題解決力・批判的思考力・想像力といった Society5.0に必要不可欠な21世紀型スキル実現を目指しています。

この教育の実現に向け、math channel代表の横山明日希をSTEAMアドバイザーにむかえました。
在校生向けの土曜特別STEAM講座だけでなく、入学を希望する保護者に向けた学校の教育方針紹介や、プレスクールの企画及び講師を担当しています。

ICT活用プログラム開発事業
 ー入間市教育委員会

理数科目を中心とした、ICT活用授業プログラムの開発・実施サポート事業を締結 3つの柱を軸としたサポートを実施。



理数科目を中心とした、ICT活用授業プログラムの開発・実施サポート事業(コロナ禍によるICTを活用した学びの保障事業業務委託)」を締結しています。

市内のすべての小学校・中学校に向けて、「Googleを活用した業務改善のポイント」、「ミライシードの活用」、「
関数ソフトの活用」を踏まえた、ICTを活用した授業設計を柱としたサポートを実施。

「数学のお兄さん」特別授業
 ーときがわ町立都幾川中学校

教科書以外から学ぶ数学で「授業の面白さ」を知ってほしいという思いから、年2回の特別講座を実施

答えが一つじゃない、オープン問いに向かう姿は、普段の授業では見ることができないもの。日常の授業では体験できない、タブレットも自由に活用した「わくわくする数学」を生徒たちに届けたいという先生の想いから実現した、特別講座です。

算数・数学的思考力養成授業
 ー湘南白百合学園小学校

「思考力」「ひらめき」「探究する力」を
必要とする問題に徹底的に向き合う特別講座。


湘南白百合学園小学校では算数教育において、答えを見つけた先の思考を大切にしています。

算数を学んだ先には数学の学びがあるように、答えにたどり着いたあとどれだけ視野を広げられるかが、発展的な学習において大切なことです。

math channelでは、サマースクール、ウィンタースクールとして、夏休みや午前授業の午後の時間に、算数オリンピックでも取り扱われるような、深い思考力とあきらめずに考え抜く力を必要とする問題に徹底的に向き合う特別講座を実施。 正解に辿り着くだけではない、「試行錯誤する力」や「規則性を見つける力」を先生方と一緒に育成しています。

算数・数学体験ワークショップ
 ー軽井沢風越学園

算数・数学を身近に感じる
「楽しむ」を起点にした創作活動

math channelが大切にしている「体験」を軸としたワークショップ。体験して終わりではなく、その中から、「楽しそう」というわくわく感を見つけ、創作活動に取り組みます。
「関数でアート」や「図形パズル」といった創作活動に必要な算数・数学の知識は、自分で調べたり友達と協力しあって見つけます。子どもたちは、まさに「学ぶ原動力を自分で見い出す」ことで体験を自分の力にかえています。


公共施設や商業施設でも
算数・数学を好きになる体験をお届けしています!
ーmath channelのエンタメコンテンツー


わくわく算数ショー/
三菱みなとみらい技術館様

2020年2月開催/1日間でのべ約500名が参加

「わくわく算数ライブショー~数にひそむフシギなはなし~」
算数には不思議な話がたくさんあります。美しい並び方をするたし算の式、九九に潜む意外な性質、ある計算をすると同じ数が沢山ならぶ…。子どもだけでなく大人も聞いて感動する、算数の面白い話を、クイズ・ショー形式で披露します。全員参加しながら楽しむことができるコンテンツも用意しています。

算数クイズラリー/
イオンモールむさし村山様

2020年7月開催/2日間で約200名が参加

集まれ算数勇者!モンスターバトルラリー
~ナゾを解いて「むらやまタウン」をすくえ!~  6つのポイントを巡って算数クイズにチャレンジ!
非接触回遊型イベント「算数クイズラリー」です。難易度設定や舞台設定など、ニーズに合わせてカスタマイズし、子どもから大人まで楽しめる算数クイズラリーを企画・制作します。

mathchannelと一緒に
算数数学の楽しい体験をつくりたい方、
コラボレーションのご希望は
お気軽にお問合せください

お問合せ・資料請求

下記フォームに必要事項をお願いします。
3営業日以内に担当者よりご連絡させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お問合せ送信・資料請求
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

About US
私たち math channel について
”体験”を通して、算数・数学をもっと身近な学びに

学びを好きになるキッカケは、面白い、興味深いと思える人、モノや新しい知識に出会いわからなかったことが出来るようになるといった、心を動かす”体験” です。

私達はそんな” 体験”に多くの人が出会えるように、新しい算数・数学の学びやエンタメコンテンツを作り、広め、算数・数学をより一層身近な、社会で活きる学びにします。

Facebook

Twitter

YouTube

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。